2022 かわいっこキャンプ

7月20日(水)年長組のかわいっこキャンプを行いました
午前中
 |
まずは園庭にて1学期の終了式を行いました |
教室の黒板には1日の予定が書いてあります
クラスごとにスケジュール確認 |
 |
 |
体操をして順番に水遊び |
かわいっこまつりに使う食べ物作り |
 |
 |
こちらはクレープを作っています |
こちらではアイスクリーム |
 |
 |
おいしそうな食べ物がどんどん出来上がっていきます |

給 食
 |
給食の時間です
唐揚げとブロッコリーにオレンジ付きです
いただきます! |
もりもり食べています |
 |
 |
お昼からもがんばります |

薪割り見学
キャンプファイア用の薪割り見学です
森で育った木が薪になります |
 |
 |
運転手さんのお手本 |
子どもたちが応援してくれます |
 |
 |
年長クラスの先生たちも挑戦 |
先生たちも何とか割れました |
 |
 |
割りたての薪を触ってみます
「良いにおいがする!」 |
午後からもかわいっこまつりで使う物の制作 |
 |
 |
こちらスパゲッティーを作っています |
こちらはホットドッグ |
 |


かわいっこまつり・ゲーム遊び
先ずはあやめとすずらん組がホールでかわいっこまつりです |
 |
 |
祭りの屋台になるクラスと、買い物をするクラスに分かれます
先ずはお店に商品を配置 |
すみれとばら組は教室でゲームの説明を聴きスタート |
 |
 |
園内の教室を回って、それぞれの課題をクリアしていきます |
クリアできたら各教室でご褒美をゲット |
 |
 |
ホールではまつりの屋台で買い物です |
ボールをすくったり、おいしそうな食べ物を買いまわります |
 |
 |
ゲームのクラスは、最後にジュースをゲットして飲みます
冷えてておいしい! |
まつりとゲームのクラスが交替
すみれ組とばら組はホールでまつりの準備 |
 |
 |
「いらっしゃい、いらっしゃい!!」
「そこのおにいさんかってってー」 |
あちこちの教室でゲーム |
 |
 |
売り手と買い手交替です |
冷たいジュースを飲んでひといき |
 |
 |
かわいいペンダントゲット |

キャンプファイアと踊り
 |
割った薪でキャンプファイア
こどもたちも園庭に集合 |
りさ先生がメタルマッチで火起こしに挑戦 |
 |
 |
火花を散らしてほぐした麻に着火
燃え上がってきました |
こどもたちは燃え上がる火に興奮 |
 |
 |
さあ火を囲んで踊りの始まりだ |
踊ったのは
「もったいないばあさん音頭」 |
 |
 |
各クラスで練習してあるのでみんな上手です |
最後に園長先生にご挨拶をしていただき、クラスごとにさようならをします |
 |
 |
順番に保護者の皆さんに迎えに来ていただきました |
今年も子どもたちだけでかわいっこキャンプを行いました
7月中夏期授業となり、それからしばらくお休みとなります
良い夏休みを過ごしてください

|