ワクワク見学 (年少)

年少組がワクワク研究のプロジェクト毎に「ワクワク見学」に行ってきました
うめ組は花の研究で「ぎふワールドローズガーデン」へ
自作の双眼鏡を持ってやる気満々 |
 |
 |
西ゲート入場 |
まずは記念撮影をし、バラ園から見ていきます |
 |
 |
観察をしてにおいを嗅いでみます |
バラの棘にも触ってみます |
 |
 |
園内には他にもいろんな花が咲いています |
双眼鏡は良く見えるかな? |
 |
 |
音楽広場でお弁当
みんなで食べるとおいしいね |
食べたら遊ぶぞレッツゴー!! |
 |
 |
クローバー見つけた |
時間になり集合
また観察しながら移動します |
 |
 |
晴れてきてお花がきれい |
沢山の花が観察できたね
バスに乗って園まで帰りました |
 |

 |
たんぽぽ組も双眼鏡を持ってやる気満々
色と形の研究で「モザイクタイルミュージアム」へ |
モザイクタイルミュージアム到着
茶碗が壁にくっついた建物の中へ |
 |
 |
ご挨拶をして早速館内を見学します |
館内はきれいなタイルで作ったものがたくさん |
 |
 |
タイルの作り方も教えていただきました |
いろんな色や形のタイルがあるね |
 |
 |
女の子たちはハートにキュン |
沢山見学して太平公園まで移動 |
 |
 |
おいしいお弁当を食べました |
食べたら遊ぶぞ!! |
 |
 |
公園でしばらく遊んで、バスで園まで帰りました |

 |
いちご組はワクワクする事の研究で「南山公園」へ |
遊具のある場所まで移動 |
 |
 |
とりあえず遊ぼうか |
他には誰もいなかったので遊び放題 |
 |
 |
滑り台ちょっと怖い・・・ |
遊具の近くでお弁当タイム
「いただきます」
お弁当おいしいね |
 |
 |
上の広場まで移動します |
広場では宝探し発動
発見した紙には「ソリのプレゼント」?! |
 |
 |
バス型のソリで順番に芝生の上を滑りました |
最後にワクワク発表の為の自然物を収集 |
 |
 |
持ってきた入れ物に集めます |
葉っぱや木の実を収集 |
 |
 |
駐車場に向かい、バスで園まで帰りました |

 |
さくら組は自然の研究で「岐阜百年公園」へ |
まずは研究に使う木の実や自然物を採取 |
 |
 |
松ぼっくりやドングリを集めました |
たくさん集まったから遊ぶぞ |
 |
 |
公園の遊具で遊び放題 |
そろそろおなかも空いてきた |
 |
 |
芝生の上でお弁当タイムです |
お弁当食べたらまた遊ぶぞ! |
 |
 |
生き物発見!
かわいいアマガエルでした |
友だちと一緒は楽しい |
 |
 |
時間になり、バスで園まで帰りました |

どちらの場所も楽しく行え、子どもたちの興味もアップ!
ありがとうございました
|